▲
by talatopuff
| 2012-12-31 12:57
| どぉでもいい
▲
by talatopuff
| 2012-12-30 21:27
| どぉでもいい
「情緒豊か」 とは程遠い生活をしてますが、手賀沼沿いって情緒豊かなんですよ
白樺派文士のお宅が点在してた様です
犬の散歩には沼沿いの緑道の方が適しているのですが、
たま~に気分を変えて 通称「ハケ道」 を歩いたりしてます

マツキヨ裏の 楚人冠公園 から始める事に。。。
公園のちょい先に 杉村楚人冠記念館があるのですが、
犬連れじゃ~ちょっと入れない
外から覗くだけにして、、、
白樺文学館も無理なので 通り過ぎ、その斜め前の志賀直哉邸跡へ。。。
前回(1年半くらい前)来た時は、何の説明も無く ただこの小屋だけだったので
「こんな小さい家に住んでたの (゜○゜)! ここで 暗夜行路(・・。)ん?」
と思ったのですが、今回はシッカリ説明文がありました

大きな母屋があって、脇にこの書斎が在ったようです

書斎の縁側で ポーズ!!
次に向かったのが、、、

旧村川堅固別荘 ↓ これは母屋だそうで、、、
新館の方は、今 リフォーム中で 元の建物に忠実に復元しているそうで、
屋根にピカピカの銅板が貼られていました

犬好きのボランティアでガイドをしてらっしゃる方が通りかかり、
来年2月にまた来てください!!
綺麗になってますからって

どうせ僕たちは入れないんでしょ (((((¬_¬)
まあ そう言わないで、、、次に行こう

子之神大黒天↓

隣は古墳群らしいのですが、空模様も怪しいので、、また今度
帰り道、可愛いお宅の前を通り、、、思わず(-p■)q☆パシャッパシャ☆
お腹が空いた飼い主達は、、、3日早い 年越し蕎麦

お蕎麦屋さんから出たら :::( ^^)T ::: 雨だ

白樺派文士のお宅が点在してた様です

犬の散歩には沼沿いの緑道の方が適しているのですが、
たま~に気分を変えて 通称「ハケ道」 を歩いたりしてます


マツキヨ裏の 楚人冠公園 から始める事に。。。

公園のちょい先に 杉村楚人冠記念館があるのですが、
犬連れじゃ~ちょっと入れない

白樺文学館も無理なので 通り過ぎ、その斜め前の志賀直哉邸跡へ。。。

「こんな小さい家に住んでたの (゜○゜)! ここで 暗夜行路(・・。)ん?」
と思ったのですが、今回はシッカリ説明文がありました




次に向かったのが、、、



屋根にピカピカの銅板が貼られていました


来年2月にまた来てください!!



まあ そう言わないで、、、次に行こう






帰り道、可愛いお宅の前を通り、、、思わず(-p■)q☆パシャッパシャ☆

お腹が空いた飼い主達は、、、3日早い 年越し蕎麦



■
[PR]
▲
by talatopuff
| 2012-12-29 23:48
| 出歩き・食べ歩き
最後の糸 にパチンとハサミを入れ、糸を抜いて、、、院長先生が言いました


術後、通常営業 で動き回ってたせいか(*゜・゜)ンッ? 500g落ちてた体重も
すっかり戻っていて5.6kgになってました
見た感じはそのままなので、┗(-_-;)┛オ・・オモイ… 筋肉になったのでしょうね

掻いてしまうのが心配なので、あと2~3日マナーベルトを巻いて置きますが
毛が生えてくれば 痕も目立たなくなることと思います(*^^)v

という事で、、、んじゃ~今年最後のシッカリ散歩に行こうv(*'-^*)b
帰りがけ、御用達のパン屋さんでいつも直ぐ無くなってしまう
パンの耳が1袋残ってたので 白鳥の為にGET!!

りくちゃんとも今年最後の散歩だね~~



みんながガン見してるのが、、、、
千切ったパンの耳 いっぱい
焼き立ての食パンなのでいい匂いぷんぷん

今日はカモとカモメが多数参戦で、、エラい騒ぎになっていました

パン大好きな りくちゃんは 僕も欲しい!!
パンのお裾分けを貰ったあとは、、、我孫子文学散歩道へ。。。
つづく



すっかり戻っていて5.6kgになってました

見た感じはそのままなので、┗(-_-;)┛オ・・オモイ… 筋肉になったのでしょうね


毛が生えてくれば 痕も目立たなくなることと思います(*^^)v

帰りがけ、御用達のパン屋さんでいつも直ぐ無くなってしまう
パンの耳が1袋残ってたので 白鳥の為にGET!!


りくちゃんとも今年最後の散歩だね~~










パン大好きな りくちゃんは 僕も欲しい!!

パンのお裾分けを貰ったあとは、、、我孫子文学散歩道へ。。。
つづく
■
[PR]
▲
by talatopuff
| 2012-12-28 22:43
| ダックス頸椎ヘルニア
通常営業に戻った チームタルボ、連日 河川敷で特訓です


X'mas.も関係なく 走り込みを続けてる タルボ


荷物番を責務と感じているアトム


そして26日は 走り屋メンバーと 部活納めをしてきました

前日の穏やかな河川敷とは打って変わって、風がー彡(-_-;)彡ヒューヒュー
でも みんな元気に!元気に!! 走り廻ってました


寒くて寒くて!! 人間も一緒に走り廻ってないと 凍死しそうなので、← いい訳。。。
写真なんか撮ってる場合じゃ~ありませんでした



1時間走って 満足のメンバー

帰り道、チームタルボ御用達のペットフードショップに寄って
看板犬 エビちゃんにご挨拶

ルーリーちゃんはフードやオヤツ、服etc, いっぱいX'masプレゼントを買って貰ってましたよ
そして お腹の中が寒くなってた人間は、星乃珈琲でランチ



トマトクリームソースのオムライス↑ と煮込みハンバーグ?だったかな?↓
メンバーも一緒だったのでテラス席ですが、ビニールシートで覆われているので
中はポカポカ
今日みたいに風の強い日は 本当に嬉しいお店です

一緒に いっぱい走ってくれて ありがとう!!



X'mas.も関係なく 走り込みを続けてる タルボ






そして26日は 走り屋メンバーと 部活納めをしてきました



でも みんな元気に!元気に!! 走り廻ってました



寒くて寒くて!! 人間も一緒に走り廻ってないと 凍死しそうなので、← いい訳。。。
写真なんか撮ってる場合じゃ~ありませんでした






帰り道、チームタルボ御用達のペットフードショップに寄って




そして お腹の中が寒くなってた人間は、星乃珈琲でランチ





メンバーも一緒だったのでテラス席ですが、ビニールシートで覆われているので
中はポカポカ



■
[PR]
▲
by talatopuff
| 2012-12-26 23:25
| 出歩き・食べ歩き
夜中にグルメブログなんか見てると、、、
アッ!Σ(゜□゜) これ、明日食べに行こう!!
と 思うことがよくあります(*^^)v
で、次の日 そのお店方面に散歩に行って寄って来たりすることが多いのですが、
ビジュアルを見なくても 無性に食べたくなる物って ありませんか?
アタシσ(゜-^*)の場合、蕎麦 がそうです
何処のお店のアノ蕎麦! とかじゃなくても普通に美味しけりゃ~
何処でも良いんですけど、、、せいろ蕎麦じゃなくちゃダメ
お天気
だったクリスマス・イブ、白鳥にパンを持って行ってきました

早くパンくれ! 犬はウザいぞっ!! シャ~ッ!!!
相変わらず 高ビ~な態度で寄ってきます

うちのパンなのに~~
byタルアト
手賀沼には 通の間じゃ有名な 「湖庵」という手打ちの蕎麦屋があるのですが、
駐車場が無いので 犬を乗せてる時は行けません
遠くに停めるのは心配
それならば、、、と大きな駐車場のある 砂場 に向かいました ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ
更科系の白い蕎麦で、ランチメニューも豊富
そして10分ほど走って 河川敷へ


久しぶりのボール投げに 狂喜乱舞!! のタルボ

ボクは荷物番してます!大事なオヤツが入ってますから。

大丈夫だよ!! 誰も居ないし
遊んでおいで~~

アトム まだ抜糸してませんが、通常営業です(*^^)v
アッ!Σ(゜□゜) これ、明日食べに行こう!!
と 思うことがよくあります(*^^)v
で、次の日 そのお店方面に散歩に行って寄って来たりすることが多いのですが、
ビジュアルを見なくても 無性に食べたくなる物って ありませんか?

アタシσ(゜-^*)の場合、蕎麦 がそうです

何処のお店のアノ蕎麦! とかじゃなくても普通に美味しけりゃ~
何処でも良いんですけど、、、せいろ蕎麦じゃなくちゃダメ

お天気



相変わらず 高ビ~な態度で寄ってきます




手賀沼には 通の間じゃ有名な 「湖庵」という手打ちの蕎麦屋があるのですが、
駐車場が無いので 犬を乗せてる時は行けません


それならば、、、と大きな駐車場のある 砂場 に向かいました ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ


そして10分ほど走って 河川敷へ










アトム まだ抜糸してませんが、通常営業です(*^^)v
■
[PR]
▲
by talatopuff
| 2012-12-26 00:36
| 出歩き・食べ歩き
Σ(・o・;) アッ 人間用の物は 何も準備しませんよ

ここにきて予想外の出費が嵩んで、、それどこしじゃ~ないです


普通に月が変わるという感じで、、やり過ごします(T▽T)
ただ わんにゃんのフードだけは ネット通販が休みになっちゃうのでね
基本は手作り食ですが、栄養素的に足りない物の追加としてトッピングです。


これ、穴開けて食べてみようか!? byパフパフ ↑
ダメだよ!メッ ☆ヾ('・'*) 僕たちのなんだから!! ↓
このフード、100%穀物不使用で ドッグフードだけじゃ食べたがらないタルボも
美味しそうに食べるので気に入ってたんですけどね~~
製造元が輸出事業をやめるとの事で、輸入元在庫完売次第、
日本国内での販売が終了なんだって
これが最後かな(._.?) ン?


ここにきて予想外の出費が嵩んで、、それどこしじゃ~ないです



普通に月が変わるという感じで、、やり過ごします(T▽T)
ただ わんにゃんのフードだけは ネット通販が休みになっちゃうのでね

基本は手作り食ですが、栄養素的に足りない物の追加としてトッピングです。


ダメだよ!メッ ☆ヾ('・'*) 僕たちのなんだから!! ↓

美味しそうに食べるので気に入ってたんですけどね~~
製造元が輸出事業をやめるとの事で、輸入元在庫完売次第、
日本国内での販売が終了なんだって

■
[PR]
▲
by talatopuff
| 2012-12-23 13:01
| どぉでもいい
我が家は いつもの週末でして、アトムが術後一週間の再診に・・・
タルボ 「今日は付き添ってやるよ
」
アトム 「・・・・・・・・・・
」
病院も 普通の週末で、ちょっと混んでましたが、待合室には

ヘビの着ぐるみ?ヘビに巻かれた??わんちゃんが 


絆創膏痕のガブれは すっかり治っていたので何も貼らずに、、、
ネックガード(マナーベルト
)を巻いて過ごし、あと一週間したら抜糸だそうです
絆創膏ガブれを診て貰った時は院長先生は居なかったので、
今日 アトムのムチ打ち症スタイルを見た院長先生は、、、
これはいいな~~! とってもいいね~~!! 僕も買おうかな!? と絶賛でした

くどいようですが・・・マナーベルトですよ!
いいの?先生
年内に普通に散歩も出来る様になりそうで、、、嬉しい



マヤ暦最後の 日本時間午後3時ごろに出来上がった犬ご飯!!
何事も起らずに 午後6時に チームタルボは食べてました


アトム 「・・・・・・・・・・

病院も 普通の週末で、ちょっと混んでましたが、待合室には





絆創膏痕のガブれは すっかり治っていたので何も貼らずに、、、



絆創膏ガブれを診て貰った時は院長先生は居なかったので、
今日 アトムのムチ打ち症スタイルを見た院長先生は、、、
これはいいな~~! とってもいいね~~!! 僕も買おうかな!? と絶賛でした


くどいようですが・・・マナーベルトですよ!


年内に普通に散歩も出来る様になりそうで、、、嬉しい




何事も起らずに 午後6時に チームタルボは食べてました

■
[PR]
▲
by talatopuff
| 2012-12-21 20:17
| どぉでもいい
アトムがエラい事になって
それどこしじゃあ無かったんですが、
8月の暑いさなか、風邪を引いて 咳だけ長引いて・・・多種の薬を飲んで
薬疹が出たりしてロクな事が無かった私でした。。。
いまだに咳は続き・・・

まだ飲んでます。。薬
慢性の喘息になってしまったみたいなのですが、
今は気管を広げる吸入器入りの薬と3種の飲み薬で落ち着いています。
とは言っても、、、いったいいつまでこんなに飲まなきゃならないの?
と思っていたら、主治医もそう思ったらしく
「犬か猫か飼ってますか?」って
え(゜○゜)! 両方いますけど・・・・・・(-""-;)ムム・・・
そ~ですか! じゃ、動物アレルギーの検査をしましょう!!
はぃ。。。でも、、、アレルギーだと解っても一緒に暮らしますから、、、
薬は飲み続けるんですよね?
先生、無言で じゃ~採血してきてください!!
2週間後に 結果を聞きに行ったら、先生がにこにこ顔で
良かったですね~~! 違いましたよ(*^^)v って。。。
そ~ですか!良かった(´▽`) ホッ!! とは言ったものの、、、咳は出てるわけで・・・・・
毎月 こんなに薬を飲んで大丈夫なのかしらん(*゜・゜)ンッ?
飼い主もわんずも 老朽化してきてるのかぁ~~

8月の暑いさなか、風邪を引いて 咳だけ長引いて・・・多種の薬を飲んで
薬疹が出たりしてロクな事が無かった私でした。。。
いまだに咳は続き・・・




今は気管を広げる吸入器入りの薬と3種の飲み薬で落ち着いています。
とは言っても、、、いったいいつまでこんなに飲まなきゃならないの?

と思っていたら、主治医もそう思ったらしく


え(゜○゜)! 両方いますけど・・・・・・(-""-;)ムム・・・
そ~ですか! じゃ、動物アレルギーの検査をしましょう!!
はぃ。。。でも、、、アレルギーだと解っても一緒に暮らしますから、、、
薬は飲み続けるんですよね?
先生、無言で じゃ~採血してきてください!!
2週間後に 結果を聞きに行ったら、先生がにこにこ顔で
良かったですね~~! 違いましたよ(*^^)v って。。。
そ~ですか!良かった(´▽`) ホッ!! とは言ったものの、、、咳は出てるわけで・・・・・
毎月 こんなに薬を飲んで大丈夫なのかしらん(*゜・゜)ンッ?
飼い主もわんずも 老朽化してきてるのかぁ~~

■
[PR]
▲
by talatopuff
| 2012-12-18 21:50
| どぉでもいい